隣の庭に さくらんぼの花が 咲きました!! 着実に 春が近づいて来ている実感が 湧いてきますよね!! 自転車に乗るにも良い季節になったので 久々に ロードバイクに乗って 気持ち良い ”春の風を” 感じに行きたいと思っていま~す! 今年の寒~い冬の時期には ローラートレーニング(室内回転台)ばっかりしてまして 全然ロードワークに出てなかったんですよ!(笑) 現役時代はヘルメットの汗がツララになったり 寒~い!・辛~い!思いを散々した反動ですかねェ~! オウチャク病がガンガン出まくりですよ!!(笑) では 行ってきまーす
昨日 国立競技場で サッカーの試合があったのですが 娘が カシマアントラーズ 内田篤人 選手の大ファンでして 夜な夜な 何か作っていると思っていたら 応援ユニフォームと このネイルをもって いそいそと応援に 友達と出掛けて来たみたいですよ~!! 試合の方も 圧勝したみたいで 顔にペイントまで付けたまま 上機嫌で帰って来ました!! 何をするにも集中力が無い娘ですが 興味のある物を作るのには 集中力 を発揮するものなんですね~!! スター選手に憧れているだけなんですが 娘に好きな男性が出来ると オヤジとしては複雑な気持ちになるのは 私だけでしょうか
月の1度の連休日に 東京の息子に会いに行って来ました!! しっかり おのぼりさんして来ましたよ!! 煉瓦亭の前に 3連勝のロードバイクがあっつたので撮って来ました!! 東京の街はピスト・ロードバイクをファッショナブル乗りこなしている人が 凄く多かったですよ~
それに 大好物の豆塩大福も買って来ました! 和光の迎えにある”あけぼの”の大福は 抜群に美味しいのですが 日持ちがしない為 お取り寄せ出来ないのが 難点なんですよ~
今年 最初の定休日に 正月休みにどこも行けずじまいでしたので 家族で 息子が住んでいる大井町まで ドライブに行って来ました!!肝心の息子には 仕事のスケジュールが合わず 会えなかったのですが(事前のチェックを怠った・笑) 小腹が空いたので、品川駅アトレイ4F のオープンカフェで ハンバーガーを食べたのですが これが物凄く大きくて ポテトまでは完食出来ませんでした! でも とっても美味しかったですよ!! ぜひ機会があったら行ってみてくださいね! そのあと アクアラインを通って 木更津の姉の家の 老犬ロンちゃんに 会いに行ったのですが そこでもお姉さんに 思いつきで ここまで来るか・・・・と言われてしまいました!!でも 思いつきで行動したにしては なかなか 家族で充実した 1日?・・・ いや 半日を過ごせましたよ~(午後から出発は我が家ではよくある)
今年も はる くにもちは いろいろな方々に助けられて 営業して参りました!! タダタダ 感謝・感謝 あるのみです! 来年も お客様に満足いただけるよう 努力していきますので 今年に引き続き 来年も また よろしくお願い致します
良いお年を お迎えください
はる くにもち スタッフ一同。
新年からの営業日は 5日(月)からで~す!
箱根に紅葉を見に 行って来ました!! ここんところ メッキリ冷え込んで来たせいか モミジが真っ赤に 色付いていましたよ!!美しい景色 美しい自然の中にいるだけで 元気を貰えるもんですよね~!! 途中 噴煙をモクモク上げている 大涌谷の 黒たまごを買って 帰って来たのですが 気温が2度 沢の水も凍っていました! お~寒! 紅葉をも過ぎると一気に 冬に突入ですかね~!! そろそろスタッドレスに 履き替えよ~かな
ウエルネスクラブ清水というスポーツクラブが 私の家の近くにあるのですが、 高校生の時の同級生が 経営してまして たまに遊びに来るのですが このほど 静岡県初・・・という無痛で気持ちいい整体と 高濃度のマイナスイオン室とのコラボレーションで まったく新しい整体治療室を 施設内に設けました!! 私の弟子(現競輪選手)も 体験して 体が軽くなったと 感激してました!! プロスポーツ選手だけでなく 体に不調を抱えている方には 試してみる価値 ”アリアリ” ですよ! 初回お試しコースは2,000円(40分) 次回からは3,000円です! このスポーツクラブ お風呂も充実してますから ひとっ風呂浴びてから 治療を受けてみては如何ですか
完全予約制ですので 問い合わせてから行ってみてくださいね! 市内無料送迎バスも運行してますよ
問い合わせ 054-348-1000
久しぶりの休みに 紅葉を見に河口湖方面にドライブに行って来たのですが 紅葉はあと少し・・・と言うところでしたね物足りないので そのまま 足を伸ばして 立川市の 国立昭和記念公園まで行ってきました!! 現役の時はこの脇を通って 立川競輪場に通っていたのですが 立ち寄ったのは 初めてです! 国が管理しているだけあって とても大きな公園で 歩いて回るには少し広過ぎるので レンタサイクルを借りて 走り回ったのですが 調子こいてガンガン踏んでいたら 足が痛くなっちゃいました(情けない!)
この時期 花は余り咲いていませんでしたが、 唯一コスモスが辺り一面に咲いている 花畑に癒されて帰ってきました
若いお姉さん方にプレゼント頂いちゃいました!! 今日で 50歳になりました! 自分としては そんなに年を取ってしまったとは思わないけど ”歳って” 取るもんなんですねよ~
若い時は50歳って 想像も出来なかったけど 気持ち的には 若い時とまったく変わって無いような気がします!! そう言えば 現役の時 ロードワークに行って 観光地の休憩所で休んでいたら 観光バスから降りてきた 同級生なんでしょうか? おじいさん・おばあさんが キャッキャ キャッキャ言いながら降りてきたんですよ~! 見た目は 年を取ってしまっていても きっと本人達は 若い時のまんまなんですよね~!! なんとなく分かる様な気がします!! 人生 当に折り返しは過ぎていますが ”終わりよければ すべて良し” って言う言葉が有るように 折り返しの人生 面白おかしく楽しい人生を 送りたいものですよね~
ガンバローっと
今日 甥っ子の 大悟君の結婚式に 行って来ました 結婚式・披露宴は 笑顔あり・涙ありの 二人が手作りした結婚式・披露宴で 大変微笑ましかったですよ~
お嫁さんの文野さんも 大輪のヒマワリの様な 明るくおおらかな人で 綺麗でしたよ!! この間 まだ 半ズボンを履いて ジャイアンツの野球帽をかぶっていた大くんが・・・・・と思うと 月日の経つのは速いな~と実感します! これから新しい家族を築くにあてって 山あり谷あり 楽しい事も辛い事も 二人で乗り越えて行ってもらいたいものですよね~! 叔父さんから一言 大く~ん
これからの夫婦生活 山も谷も深いほど やり甲斐があって スッゲー楽しぞー