プロショップはるくにもち

自転車のプロが作る、自分の体に合った自分だけのフルオーダーメイド自転車。

お問合わせ

元競輪選手の快適自転車ブログ

クリンチャーホイール チューブ内側 のパンク修理!!

クリンチャーホイール  チューブ内側 のパンク修理 作業

 

 

 

高圧でリムテープが凹み劣化による穴 チューブの内側での破裂痕

 

 

 

タイヤのパンクの多くは タイヤに 針金  や  尖った小石・ガラス片  を踏んで穴が空く事や    空気圧不足で リム打ちパンク(段差などでチューブを切ってしまう)などがほとんどですが

 

 

リム打ちパンク例

リムホール(スポークを通す穴)リムホールを覆うリムテープ

 

 

チューブの内側に付いている リムテープの劣化  によるパンクもあるんですよ  ロードバイク・クロスバイクのタイヤ空気圧は 5bar~8bar(車のタイヤの2~3倍)の空気圧ですので

 

リムホールの穴を塞いでいる  リムテープの劣化  でチューブの内側が破裂してしまう事があるんですよ

 

パンク修理の際には リムテープの劣化  のチェックもしてみてくださいね リムテープが凹んでいたら 交換をオススメします

 

インスタグラムはじめました !!

入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします

proshop_haru_kunimochi

https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja

フェイスブックも合わせてよろしくお願いします

Facebook

 

カテゴリ:修理修理・作業
コメントはありません

コメントを残す

は必須項目です。ご入力いただいたメールアドレスは公開されません。

コメント*
名前*
メール*
サイト

New Entry最新記事

2025.09.16
PEDRO’S オレンジピールズ 再入荷 !!
2025.09.14
GIANT 2026モデル新色カラー「GRAVIER」グラビエ が入荷してきました!!
2025.09.12
新製品 キャットアイ  ViZ150 AUTO 入荷 !!
2025.09.09
MAVIC Ellipes(マビック エリプス)トラック用ホイールが再入荷しました!!
2025.09.07
BBB ツールカン 入荷 !!    

Archiveアーカイブ

Categoryカテゴリ

ページトップへ