プロショップはるくにもち

自転車のプロが作る、自分の体に合った自分だけのフルオーダーメイド自転車。

お問合わせ

元競輪選手の快適自転車ブログ

ディスクブレーキ音鳴り修理作業!!

ディスクブレーキの音鳴りが激しい クロスバイクの修理作業です

 

 

オイルブレーキ

 

 

 

ブレーキの音鳴りの原因の多くは パットやローターに付着した油や汚れを ブレーキキングした際に ブレーキパッドが油等をすくい取ってしまい パッドに油がしみ込んでしうのが 大半です

 

お客様にお伺いしましたら ブレーキローター付近にオイルをスプレーしてしまったらしく ローターのクリーニングとパット交換 で音鳴りの解消です

 

 

フィニッシュラインクリーナー(拭き取り不要)

 

 

購入されてからオイル交換も やった事が無いそうで オイル交換 もして作業完了です

 

 

before劣化したオイル after元はピンク色のミネラルオイル

 

 

中のオイルの劣化状況は目視はできませんが ブレーキが壊れない為にも 1~2年に一度 は(メーカー推奨1年) オイル交換をお勧めします

 

インスタグラムはじめました!!

入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします

proshop_haru_kunimochi

https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja

フェイスブックも合わせてよろしくお願いします

Facebook

カテゴリ:修理・作業
コメントはありません

NJS 競輪フレームBB交換作業!!

競輪選手からの  BB交換 のご依頼です

 

 

 フルオーダーフレームBB交換(ギアクランクを取り付いてる回転部分)

 

 

 

レース用のスペアーフレームとして 試合用のBBと同じものに交換した今回のフレーム!!  別のフレームからのBB移植で 外してみたらスラッジ(削れた金属粉)もかなり出てきましたので 内部を洗浄・グリスアップ しました

 

 

BB洗浄して出てきた汚れとスラッジ(金属粉)

 

外したついでに タップ・フェイスカット をして組み付け作業完了 !!

 

 

工具 タッピング作業例フェイシング作業例

 

 

競輪選手のフレームは 精度を追求しミリ単位で製作される 完全フルオーダーフレーム !! 一つとして同じジオメトリーのフレームは無いのが特徴です

 

インスタグラムはじめました!!

入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします

proshop_haru_kunimochi

https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja

フェイスブックも合わせてよろしくお願いします

Facebook

カテゴリ:修理・作業
コメントはありません

ブレーキ・シフトワイヤー交換作業!!

ブレーキ・シフトワイヤー交換作業 です

 

 

シフトアウターの破損 ブレーキアウターの折れ

 

 

今回ご依頼作業!!  ワイヤーエンド部分の破損やアウターの折れ曲がりなどにより 機能が 100% 発揮できないので ワイヤー・アウター類を一新しました

 

自転車に毎日接していますと なかなか性能の低下やブレーキタッチの渋さなど 気付きにくいものですが ワイヤー内の 腐食やアウターの折れ曲がり により性能は確実低下しています

 

性能の低下に気付きにくい部分ではありますが 何年かに一度の交換をお勧めします!!  卸したての ブレーキタッチやシフトタッチ が甦ると思いますよ

 

修理作業例 *ブレーキ前後・シフトワイヤー1本交換(工賃含む) 約5,000円(税込み)~

 

インスタグラムはじめました !!

入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします

proshop_haru_kunimochi

https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja

フェイスブックも合わせてよろしくお願いします

Facebook

カテゴリ:修理・作業未分類
コメントはありません

クロモリロード修理のご依頼!!

数十年眠っていた クロモリロード!! チェーンが切れて駆動部分も消耗しきっていましたが 現行パーツで 復活しました

 

 

駆動系をブラックパーツで一新

 

 

 

クロモリフレームには シルバーパーツがお似合いですが ブラックパーツもなかなか良いと思いませんか

 

 

消耗しきったパーツ類ダブルレバーで変速もスムーズ

 

フレームさえしっかりしていれば 規格はほぼ現行パーツと互換性が有りますので 思い入れの有る自転車がございましたら 復活 させてみては如何ですか 蘇るかもしれませんよ

 

修理見積り 承っていますので お気軽に相談してくださいね!!

 

インスタグラムはじめました !!

入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします

proshop_haru_kunimochi

https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja

フェイスブックも合わせてよろしくお願いします

Facebook

カテゴリ:修理修理・作業
コメントはありません

ブレーキ・タイヤ交換作業!!!!

街乗りピストバイクのブレーキ移設チューブラータイヤの貼り替え作業のご依頼です

 

 

beforeafter(競輪選手の位置)

 

 

競輪選手が使用するパーツで構成されたバイクに 公道で走れるようにブレーキを付けた仕様ですが 競輪選手が公道練習する場所に ブレーキを移設 しました

 

 

サドルとハンドルの高低差が凄い 

 

 

かなりの 高低差(サドルとハンドルの位置)がありますが これで  競輪選手のバイクと同じ仕様 になりました

 

 

タイヤを外したついでにバランス取り

 

スピードの出るバイクですので 十分注意して ライディデング を楽しんでくださいね

 

インスタグラムはじめました !!

入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします

proshop_haru_kunimochi

https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja

フェイスブックも合わせてよろしくお願いします

Facebook

カテゴリ:修理修理・作業未分類
コメントはありません

ヘッド周りの分解清掃!!

本日は、メンテナンスのお話です

 

先日、ハンドル操作が重たいとの事でお持ち込みになられたお客様のバイクですが、ヘッド周りを分解したところ、かなり汚れが溜まっておりベアリングが正常に機能しておりませんでした

 

 

 

ヘッド部は、ベアリング回転の為に僅かに隙間が空いておりますので、定期的な分解清掃が必要です

 

 

 

今回は、ベアリング交換を含め作業することになりましたが、自転車の状態によっては清掃・グリスアップのみで済む場合もございますので、早めの点検がオススメです。

 

『ハンドル操作が重たい』・『ハンドル周りにガタつきがある』・『ハンドル周りから音がする』といった症状は異常のサインですので、一度ご自身のバイクをチェックしてみてくださいね

 

 

インスタグラムはじめました!!

入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします

proshop_haru_kunimochi

https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja

フェイスブックも合わせてよろしくお願いします

https://www.facebook.com/プロショップ-はる-くにもち-789626677771441/

カテゴリ:修理修理・作業
コメントはありません

シーラント補充作業!!

最近 チューブレスホイール が年々多くなってきましたが シーラント液補充 していますか

 

 

シーラント液注入中

 

 

 

最近なんとなく空気の減りが早いと思ったら シーラント液 の補充をお勧めします

 

 

IRC・GIANTシーラント液(60㏄約タイヤ2本分)1本660円~825円

 

 

 

今回のご依頼のホイールは 1年ぐらい補充なしでしたので タイヤを外しリム・タイヤに付いた シーラント液 を除去 新たに シーラント液 を入れなおしました

 

 

GIANTシーラント液注入キット 1,320円

 

 

 

シーラント液 の補充の目安として 6か月に1回(約30㏄)か 空気の減りが早くなったら 足してみて下さね

シーラント液 の継ぎ足しだけでしたら ご自身でも簡単に作業ができると思いますよ

 

シーラント液 注入・補充作業例 1,100円~(シーラント液別途)

 

インスタグラムはじめした!!

入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします

proshop_haru_kunimochi

https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja

フェイスブックも合わせてよろしくお願いします

https://www.facebook.com/プロショップ-はる-くにもち-789626677771441/

 

カテゴリ:修理・作業
コメントはありません

ディスクロード ブリーディング(オイル交換)作業!!

ここ2~3年でほぼトップグレードが リムブレーキから ディスクブレーキロード に変わってきました

 

 

ブリーディ STIレバー頭にあるブリードねじ

 

 

 

まだまだ ディスクブレーキ の認知度が低い中 ぼちぼちオイル交換の ご依頼も増えてきています

 

 

メーカー推奨は 1年ごと とのことですが オイルの劣化度合いがわかりずらく 劣化していてもブレーキは聞きますので 判断が難しいのも事実なんですよね

 

 

ダストが混じったオイル新しいオイル(ピンク色)

 

タイヤ・ブレーキシューのゴム類もですが オイルも 経年劣化 しますし 古いオイルでキャリパー・レバーにダメージがあると ダスト  でメカの寿命も短くなりますので なるべく早めのサイクルで ブリーデイング お勧めします

 

シマノ オイルブリーデイング   当店作業費 1か所3,300円~

 

インスタグラムはじめました!!

入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします

proshop_haru_kunimochi

https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja

フェイスブックも合わせてよろしくお願いします

https://www.facebook.com/プロショップ-はる-くにもち-789626677771441/

 

カテゴリ:修理・作業
コメントはありません

クロモリフレーム 塗り替え依頼‼️

お客様お持ちの フレームの塗り替え ご依頼をいただきました

 

 

マットベージュ状態のよかったメッキはバフ仕上げ

 

塗装は 競輪フレーム塗装も請け負っている 老舗 上村塗装工業 に外注

 

 

インナーブレーキケーブル

 

 

お客様ご希望の マットベージュワンカラーに仕上がって来ました

 

サビ落とし、下処理もしっかり致しますので  新車の様 に仕上がったフレーム‼️ これから 組み付け作業に入ります 又組み上がりましたら UPしますね 

 

塗り替え費用参考例   約40,000円~(ワンカラー・ネイムなし・パーツ組付け別途) *カーボン、アルミフレームも可

塗り替えをご希望の方は お気軽にご連絡ください!!

 

インスタグラムはじめました!!

入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします

proshop_haru_kunimochi

https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja

フェイスブックも合わせてよろしくお願いします

https://www.facebook.com/プロショップ-はる-くにもち-789626677771441/

カテゴリ:修理・作業自転車
コメントはありません

手組ホイール完成しました!!

ホワイトインダストリーハブ+ヴェロシテイリム+DTスポークでホイールを手組しました

 

 

 

手組ホイール完成

 

 

ホイール組で一番苦労するのは スポーク長を決める作業 です  スポーク長を計算できる数式もあるのですが いざ組んでみると 微妙に長さが合わず 何度も長さを変えて組みなおすこともあるんですよ

 

 

各々ハブフランジの大きさが違う

 

 

今回の ホワイトインダストリーハブ は 各々ハブフランジの大きさが違いますので フロントスポーク長 リア左右のスポーク長が違う複雑なハブでしたが 何とか完成しました

 

 

 

ヴェロシテイリム・ホワイトインダストリーハブ・DTスポークスポークを締め上げてバランスを出す

 

 

完組ホイールが多い中 お好みのパーツで組める 手組ホイール はこだわっている方には 理想的なホイールができると思いますよ

 

手組作業工賃 4,800円~(税込み) パーツ代別途

 

インスタグラムはじめました!

入荷商品や日々の修理等アップしていきますので、是非フォローよろしくお願いします

proshop_haru_kunimochi

https://www.instagram.com/proshop_haru_kunimochi/?hl=ja

フェイスブックも合わせてよろしくお願いします

https://www.facebook.com/プロショップ-はる-くにもち-789626677771441/

 

カテゴリ:修理・作業商品紹介
コメントはありません
 1 2 Next

New Entry最新記事

2025.05.11
ディスクブレーキ音鳴り修理作業!!
2025.05.09
GIZA PRODUCTS ペダル レンチ 入荷 !!
2025.05.06
NJS 競輪フレームBB交換作業!!
2025.05.04
Panaracer チューブラータイヤ 入荷 !!
2025.05.02
自転車のメンテナンスとっても大事ですよ!!

Archiveアーカイブ

Categoryカテゴリ

ページトップへ