イタリアのレーシングバイクブランド「CARRERA」 今回は、カレラの2013年モデルのフルカーボンフレーム【ニトロ】をはるオリジナルに組み付けてみました 【ニトロ】はポディウム社にてテストを繰り返し、本格スポーツユーザーからエントリーユーザーまで幅広いターゲット層を視野に入れ開発された、快適性と信頼 … 続きを読む
マビックセミナーダイアプロダクツ展示会深谷産業展示会 先日の休日!! パーツの展示会に名古屋行って来ました 主に 夏のアパレルが中心でしたが グローブ・ヘルメット・サドルetc 色々注文しててきましたので また入荷しましたら ご紹介しま~す 展示会の中でも 深谷産業は 名古屋の大きな問屋さんでして … 続きを読む
チネリ・イクスピリエンスのフレームを組み付けました~ フレームパイプには、コロンバス製トリプルバテッド7005アルミを採用 コンポはALLシマノ105、ホイールにはMAVIC・アクシウムを装備させる事で走行性もバッチリ もちろん、チネリらしいセンスの良いカラーリング・細部までこだわりのあるフレームデザ … 続きを読む
まだまだ寒い日が続いていますが、自転車乗ってますか 西高東低の気圧配置で 日本海側や東北地方は 記録的大雪が続いてますが この辺りは全然雪も降らず 一年を通してサイクリング出来る 絶好の場所ですよね~ でも寒いと ついつい自転車に乗る機会を逃してしまいがちですが、ハンドル周りのカラーリングを … 続きを読む
イタリアの名門ブランド「COLNAGO」が誇るカーボンモノコックフレームM10を特価にて販売いたします モノコックフレームの特性により低速~中速域における加速力、推進力が非常に優れているM10 快適性の高いフレームにシマノ・アルテグラ装備 ホイールにはMAVICのミドルグレード「エリート」を組みあせて … 続きを読む
Size52(C/T54mm) デローザのハイエンドを彩る スーパーキング は カンパニョーロEPS仕様とメカニカルコンポーネント仕様の2つのフレームがあるのですが、今回はメカニカル仕様フレームの紹介です トップチューブがホリゾンタル(地面と平行)で、シャープなフォルムが特徴の スーパーキング は カ … 続きを読む
今年で創設30周年を迎えた折り畳み自転車メーカー「DAHON」よりVisc.P20が入荷しました DAHONが誇るフレームテクノロジー「Re-Bar」「Vice-Grip」の二つの技術を組み合わせる事により、剛性と走行安定性に優れたモデルとなっています また、2013年モデルはメインコンポをシマノ「テ … 続きを読む
ホワイトレッド48サイズ(C/T510mm) デローザR838 が入荷しました デローザのエントリーバイクR848の後継車種の位置づけながら パーツには カンパニョーロアテナ11s と カンパニョーロ シロッコ35mmハイトホイール を奢り ハイエンドモデルに引けを取らない性能は デローザならで … 続きを読む
イタリアのクラシックなフレームの一つチネリのスーパーコルサを組み付けてみました イタリア車らしくメッキラグが華々しくcinelliのロゴが刻印されていたりと、乗るだけではなくその造形美に魅力を感じる方も多いかと思います 今回はメインコンポをシマノ105(シルバー色)・ホイールはXR240のリムを使い手 … 続きを読む
新年明けまして おめでとうございます 昨年中は東北の震災復興の立ち遅れや 尖閣・竹島問題と あまり良い印象が無かった年ですが ロンドンオリンピックによる JAPAN選手の大活躍など 今年に繋げて 明る一年を迎えたいものですよね~ 昨年に引き続き セール品など魅力的な商品をそろえていますので またご来 … 続きを読む